

【会議でスマートに見せる100の方法】
いわゆる会議のお作法的なお堅い本です。ってなことはなく、ちょっとした会議あるあるの詰まったネタ本のような本です。「一番できるエンジニアの言葉を繰り返せ」とか、「会議室の中を思いにふけた顔をしながら歩き回れ」とか本当にユーモアに富んだ本です。ただ、読み進めていくと、ふと私たちは意外とそういう表面的な行動や雰囲気に流されていることにも気がつきます。もしかするとそうしたくだらない会議へのアンチテーゼだったりするのかもしれないですね。

【本当の自由を手に入れる お金の大学 | 両@リベ大学長 】
YouTuberでもあられる両さんという方の本です。この方、会社経営など実際にご自身がされた様々な経験の学びから教えてくださるので、言葉が素人の私にもすっと入ってくるんですよね。かつ、難しい言葉も少なく、お金持ち特有の卑しい感じもありません。笑 通常お金のお話って投資だけ、貯蓄だけみたいな感じで一つのテーマについて語られているものが多いと思います。実際には稼いぐことも大事だし、貯めることも大事だし、投資することも大事だと思います。そういったお金に関して必要なことが一気通貫で書かれている素晴らしい良書です。ただ個人的にはまず